AKAGI Rails

鉄道模型シミュレーターで遊んでいたはずが、気づいたらPythonなども。

Factorio

Krastorio 2 工場拡大中

前回に引き続き、 Factorio の大型Modである「Krastorio 2」の話題です。なぜ「2」なのかはよく知りません。「KS2」と略されるようです。 ゲームが「ユーティリティテクノロジーカード」を生産するところまで到達したので、工場の一部を紹介します。レアメタ…

Mod導入: Krastorio 2への挑戦

VanillaのFactorio(modを使わない、公式の遊び方)にも飽きたので、modに手を付けることにした。 どうせなら、と、ロケットただ打ち上げるのとは異なるゴールを追求できる「Krastorio 2」を導入してみた。 資源から生産設備から研究所まで、本当に何から何…

Factorio 単線での鉄道信号機の設置方法は?

今回はFactorioの話題です。単線+交換設備を備えた鉄道で資源輸送をする際の信号の置き方を紹介します。 はじめに 資源や敵の設定をすべてデフォルトの状態で攻略しています。デフォルトでは、スタートエリアの資源量がそこまで多くないので、ゲーム中盤~…

Factorioのマテリアルハンドリング

またFactorioで遊んでいます。 稼働中の工場 このゲームに慣れてきたのもあって、大きめの工場を作ってもうまく回せるようになってきました。 さて本題。 マテリアルハンドリング(Factorioだと、ほぼベルト)を考えると、理想的な工場のレイアウトは以下の…

Factorioのサプライチェーンネットワーク

Factorioの各アイテムについて、材料として何が必要かの関係性をとりあえず図示してみました。 各アイテムの材料をExcelにデータベースのように打ち込む(手打ちしたw) NetworkXというライブラリで、アイテムをノード、依存関係をアークとするようなグラフ…

Factorioに血が騒ぐ

Factorioというゲームは前から知っていましたがなかなかやらずにいました。 ところがですね、やってみると意外にこれが面白い!そろそろ石油工場がオープンするあたりまで進んできました。 store.steampowered.com 工場(といっても、広大な大地に直接いろん…